電気代の節約

J:COM 電力に乗り換えで電気料金は安くなる!?

J:COM 電力は、ケーブルテレビでおなじみのJ:COMが提供する電力サービスです。テレビやインターネット、電話などのJ:COMが展開している事業とのセット割契約がお得と注目を集めています、実際に電気料金は安くなるのでしょうか。従来の電気料金と比べてみました。

J:COM 電力とは その特徴とメリット

J:COM 電力はマンションへの電力提供の実績あり

J:COM 電力は、2012年からマンションなどへの電力一括提供を実施してきたという経験や実績があります。KDDIや住友商事という大手企業のバックアップがあり、電力事業会社・サミットエナジーから電力を調達するという事業展開で、安定した電力の提供が期待できます。また、これまでの電線や屋内配線などの送配電設備を使用するため工事も不要です。これまでの電気の品質同様、安定性や安全性も保たれています。

請求は一括まとめて

J:COM 電力の請求は、J:COMのテレビやインターネット、電話などの請求と一括で行われ、支払いもまとめてできるので便利です。また、インターネット上で、月々の電力使用量や料金を無料で確認できるサービスがあり、電力の使用について見直すことができます。

電気を使って「J:COM グリーンプログラム」に参加

J:COM 電力の電気料金を支払うことで、電気料金の一部を森林保護活動支援の資金とすることができます。それが「J:COM グリーンプログラム」で、地球温暖化を防止して、森林を保護する活動をサポートします。

J:COM 電力の該当エリア

J:COM 電力の対象となるエリアは、関東エリア、関西エリア、九州エリア、下関エリア、札幌エリア、仙台エリアとなっています。東京電力、関西電力、九州電力の各エリアはほぼ全域ですが、中国電力、北海道電力、東北電力のエリアは、下関、札幌、仙台の一部地域となります。

J:COM 電力の電気料金の割引はいくら?

電気料金の割引額を調べてみよう

関東エリアを例にあげますと、「基本料金」は10Aから60AまでJ:COM 電力も東京電力と変わりがありません。違いが発生するのは「電力量料金」です。
〜120kWhまで / (東京電力単価 × 使用量) × 0.5%割引
120kWhを超え300kWhまで / (東京電力単価 × 使用量) × 1%割引
300kWhを超える分 / (東京電力単価 × 使用量) × 10%割引

電気使用量の割引率

ご覧の通り、120kWh以下の少ない使用量の家庭でも、東京電力の使用量料金の0.5%が割引かれ、121kWh〜300kWhの料金は1%、300kWhを超える分の料金は10%も安くなるのです。120kWhまでの第一段階料金から東京電力より安いというのは、他の新電力会社にみられない設定です。そのため、使用量が少なくても従来より安くなっていますが、電気使用量が多い家庭ほど、電気料金は安くなるといえます。

関東圏のJ:COM 電力の電気料金の割引額を例にあげますと、東京電力の電気料金より300kWh使用する家庭では月に約58円、一年で約702円、400kWh使用する家庭では月に約358円、一年で約4,304円、500kWhの家庭では月に約658円、一年で約7,906円が割引かれることになります。

「電力セット割キャンペーン」でさらにお得に!

「電力セット(長期契約プラン)」への加入が必要

現在のJ:COM 電力は、J:COM 電力単独での契約はできません。J:COMのテレビやインターネット、電話などとのセットで契約するプランになっています。電気料金の割引が適用になるには、それらの中の2サービスと組み合わせて契約する「電力セット(長期契約プラン)」に加入する必要があります。すでにJ:COM TVやJ:COM NET、J:COM PHONEを利用している人にとってうれしい割引ですね。

今なら「電力セット割キャンペーン」

戸建住宅限定になりますが、毎月1,000円(税抜)を12ヶ月連続、総額12,000円を割引くというキャンペーンがあります。「スマートお得プラン」や「スマートもっとお得プラン」を新規で契約、またはサービスの追加契約が対象になります。さらに、サービス変更の申込みでも電力セット割が受けられ、毎月500円(税抜)を12ヶ月連続、総額6,000円割引となります。他にも、割引の対象になるプランが揃っています。

まとめ

J:COM 電力は、テレビやインターネット、電話などのJ:COMのサービスと組み合わせて契約すると割引されます。組み合わせた電気料金は、その地域の従来の電力会社より、電気使用量が比較的少ない家庭でも低くなる料金設定になっています。さらに、毎月割引があるキャンペーンなども活用すると、電気料金をさらに低く抑えることができますので、J:COMユーザーの方は乗り換えを検討してはいかがでしょうか。

家計の見直しはプロへの無料相談がおすすめ
LIFULL保険相談

保険のプロからアドバイスをうけることで、医療保険、がん保険、学資保険、介護保険、個人年金保険など、保険料の大幅に減額や、ライフプランの見直しが可能です。

日本生命保険相互会社のグループ会社である株式会社LHLが運営する保険相談ニアエルでは、テレビCMでお馴染の「保険見直し本舗、保険クリニック、みつばち保険、保険ほっとライン、ほけん百花、保険ひろば」など業界最大の全国1,200店舗以上の保険ショップと提携し無料保険相談の予約ができます。お近くの店舗を探してみてください。

近くの保険ショップを探す