ふるさと納税

ふるさと納税をすると、お礼として家電がもらえる自治体があるのは本当?

自分の好きな地方自治体へ寄付を行うふるさと納税。ふるさと納税を行うことで、寄付をした先の自治体の活性化に一役買うことができる素晴らしい制度です。そして、ふるさと納税をすると自治体からお礼の品が届くことがあります。中には家電を用意している自治体も。あると便利な家電をお礼の品としてそろえるのはどの自治体か調べてみました。

ふるさと納税の仕組みについて

ふるさと納税をすることの意義とは?

ふるさと納税は、自分自身で税金の使い方を決めることができる唯一の制度です。お世話になった地域や大好きな地域、応援したいと思う地域がより発展するように目に見える形で支援ができることで、より税に対しての意識を高めることにもつながります。また、支援する側としてのメリットとして、税金の控除ができることや支援した自治体からのお礼の品がもらえることなども挙げられます。

どうして寄付をすると返礼品がもらえるの?

各自治体が用意するさまざまな返礼品は、その地域の特産品など自信をもっておすすめできるものです。返礼品はその地域の産業、企業などを多くの人に知ってもらえる手段としての重要な役割も担っています。今までそれほど認知度の高くなかった地域がふるさと納税をきっかけにその名を広く知られるようになるということもあるため、各自治体は返礼品に力を入れているのです。

返礼品に家電を用意している自治体がある!

長野県伊那市は家電の取り扱いが充実

長野県伊那市には、パナソニックの製造工場があることからパナソニックの商品をはじめとした家電を数多く用意しているのが特徴。4K対応のハイビジョン液晶テレビやロボット掃除機、オーブンレンジやふとん掃除機などのパナソニック製の商品のほか、ダイソン製の掃除機や空気清浄機などもあります。寄付金額15,000円からもらえるT-fal製の電気ケトルから500,000円の液晶テレビまで充実の品そろえです。

茨城県日立市はHITACHIの家電が勢ぞろい

大手家電メーカーのHITACHI発祥の地として有名な茨城県日立市。やはり返礼品には、HITACHIの家電が用意されています。炊飯器・掃除機・電子レンジなどが揃い、希望の品を選ぶことが可能。炊飯器は30,000円から100,000円まで、掃除機は50,000円から150,000円まで、電子レンジは150,000円から250,000円までとお手頃な寄付金額から高額な金額まで幅広く設定されています。

パソコンやタブレット端末がもらえる自治体も

パソコンやタブレット端末などのPC機器がもらえる自治体も存在します。VAIOがもらえる長野県安曇野市、NECのノートパソコンがもらえる山形県米沢市、静岡県焼津市ではipadのタブレットが用意してあり、特典として子ども向けの知育アプリまでついてくるのです。そのほか、岡山県備前市・長野県飯山市・長野県喬木村・神奈川県綾瀬市・宮崎県宮崎市などでも返礼品としてPC機器がもらえます。

女性向けの家電はこちら!

奥様にうれしい!キッチン家電

キッチン家電を用意している自治体もあります。静岡県小山町では寄付金額30,000円で炊飯器やIHコンロ鍋セットが、家電の取り扱いが多い岡山県備前市では寄付金額30,000円のコーヒーメーカーから400,000円のウォーターオーブンまで豊富。先ほども紹介した長野県伊那市では寄付金額70,000円のホームベーカリーや500,000円の水素水生成器などキッチンにあるとうれしい品の数々が揃います。

美容家電まで用意している自治体も

ヘアドライヤーや美顔器などの美容家電も女性には見逃せません。人気のアイテムであるダイソンのヘアドライヤーは、岡山県備前市や長野県伊那市で取り扱っています。また、美容家電の生産を行う会社のある福岡県福智町は理美容家電の品揃えに特化。寄付金額76,000円でもらえる美顔器や10,000円のマイナスイオンドライヤー、34,000円の男性用シェーバーまで盛りだくさんのアイテムが用意されています。

まとめ

お礼の品として多彩な電化製品を用意している自治体をご紹介しました。どこか気になる自治体はありましたか?寄付をするだけで所得税や住民税などの税金の控除ができ、欲しい家電がもらえるなんてうれしい限り。購入を考えている家電がある場合には、ふるさと納税で自治体の支援をしたうえで返礼品として手に入れることも検討してみてはいかがでしょうか。

ふるさと納税をするなら「ふるなび」がオススメ!

ふるなびは、ふるさと納税ができるサイトのひとつですが、初心者でもわかりやすいように、ふるさと納税についての解説もあり、お礼の品がカテゴリー検索できるのがわかりやすいです。

またふるなびでは、自治体への連絡や問い合わせ、書類の郵送などをする必要がなく、申し込みフォームから直接申し込みができます。選んだ自治体がクレジットカードに対応していれば、その場で必要な手続きを完了させ、ふるさと納税をすることができるので簡単です。

税金控除のために自分で確定申告をしなくても良い「ワンストップ特例」の制度を利用することも可能です。

ふるなびがおすすめな大きな理由として、魅力的な返戻品が多いという点が挙げられます。

山形県米沢市のノートパソコン、長野県伊予市のハイビジョン液晶テレビ、福岡県久留米市の電動アシスト自転車など、家電がもらえる自治体がたくさん掲載されているところが、他のサイトとは違う点の一つです。

他とは違うもう一つの大きな特徴は「ふるなびグルメポイント」がある点です。これは、ふるなびグルメポイント経由でふるさと納税を行うと、その金額の半分がふるなびグルメポイントとして貯まる仕組みで、貯まったポイントは、提携のお店でお食事代として使うことができる仕組みです。

ポイントの有効期限もないので、どこにしようか迷っている方や手間を掛けずにふるさと納税しておきたいという方にはもってこいのサイトです。

家計の見直しはプロへの無料相談がおすすめ
LIFULL保険相談

保険のプロからアドバイスをうけることで、医療保険、がん保険、学資保険、介護保険、個人年金保険など、保険料の大幅に減額や、ライフプランの見直しが可能です。

日本生命保険相互会社のグループ会社である株式会社LHLが運営する保険相談ニアエルでは、テレビCMでお馴染の「保険見直し本舗、保険クリニック、みつばち保険、保険ほっとライン、ほけん百花、保険ひろば」など業界最大の全国1,200店舗以上の保険ショップと提携し無料保険相談の予約ができます。お近くの店舗を探してみてください。

近くの保険ショップを探す