銀行で口座開設と言えば、身分証・印鑑を持って窓口へ足を運ぶのが普通ですよね。しかし最近では、どこからでも口座開設ができ、高金利な「ネット銀行」が注目されています。その中でも人気な「じぶん銀行」について分かりやすくお伝えします!
目次
じぶん銀行ってなに?セキュリティー対策は?
じぶん銀行とは?
数あるネットバンキングの中でも人気を誇るじぶん銀行。じぶん銀行とは、KDDI(au)と三菱東京UFJ銀行が共同設立したネット銀行で、すべての取引がスマホでできるようになっています。もちろん、au以外の会社でも大丈夫です!利用できるATMも多く、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ゆうちょ銀行などで24時間365日取引が可能となっており、便利な点も魅力。
スマホで取引ってちょっと心配・・・。
ネット銀行と聞くと、セキュリティー対策はどうなっているのか、気になりますよね。じぶん銀行では、取引内容を実行する前にスマホで認証することで、不正送金被害を防止する「スマホ認証サービス」や、ATMでの現金出金・残高照会をロックし、取引時にスマホアプリで解除する「ATMロック」などがあります。万が一、不正利用の被害に遭ってしまった場合の補償も充実しているので安心です。
金利・手数料がお得!
お得なキャンペーンを活用!
じぶん銀行は、定期的にキャンペーンを開催しています。新規で口座を開いた月の翌々月末までに円定期預金に申し込むと、通常0.040%の金利が今なら0.100%の金利が上乗せされるのです。さらに、「3か月もの円定期預金」に申し込み預け入れると、合計0.140%となるので、これはかなりお得です!
ATM手数料が無料!
三菱東京UFJ銀行とじぶん銀行との間は、振込手数料が無料です!さらに、三菱東京UFJ銀行がメインバンクならば、資金が無料で移動し放題になります。ATMも全国にあるので、とても利用しやすいですね。
じぶんプラスとは?
2016年11月13日より、新サービスの「じぶんプラス」が開始しました。それに伴い、振込手数料の回数が改訂されました。「じぶんプラス」とは、じぶん銀行の利用状況に応じて5つのステージに分かれており、ステージごとに振込・ATM手数料無料の優遇が受けられるサービスです。ATMを組み合わせて使うと、ステージに応じて最大月2回〜11回まで無料となり、預け入れと残高照会はいつでも無料となります。
auのプライムバンク
auユーザー向けの特典サービス「プレミアムバンク for au」は、2016年11月をもって終了し、新サービスとして「auのプライムバンク」が開始されました。じぶん銀行の口座からau WALLETにチャージをすると、5%上乗せされ最大2,500ポイントがもらえるプログラムや、その他にも「au住宅ローンセット割」、「カードローンau限定割」などが用意されています。
サービス内容盛りだくさん!
その他にも、じぶん銀行では「JRA馬券付き定期預金」の取扱開始を記念としたキャンペーンや、ボートレースとの連携を記念した特別なキャンペーンなど、さまざまなサービスが用意されています。「定額自動入金サービス」というものがあり、毎月自動で他行口座から資金を取寄せてくれるため、自分で入金する手間が省け、定期的な取引に便利です。この豊富なキャンペーンやプログラムも、じぶん銀行の魅力でしょう。
口座開設しよう!
申し込み方法は?
ネット銀行での、口座開設は窓口ではなく、ウェブで行います!三菱東京UFJダイレクトに契約中の方は、本人確認の書類は必要なく、さらに簡単に口座を作ることが可能。通常の申し込みでも、auIDを持っていれば情報が連携されるので最短3分で入力完了です!
簡単!申し込み3ステップ
まず、申し込みフォームで必要事項を入力します。次に、本人確認書類をアップロードもしくは郵送しましょう。アップロードは簡単で、免許証などを専用のアプリで撮影し添付するだけなので、こちらがおすすめです!そして後日、自宅に郵送されるキャッシュカードを受け取ったら利用開始可能となります。これなら気軽につくることができますね。
まとめ
新しいサービスを導入させたばかりのじぶん銀行。高金利・手数料無料・セキュリティーが万全など、メリットがたくさんあります。口座をつくって損はありません!さらに2017年春からは、キャッシュカードがなくてもスマホだけで入出金ができるようになる予定なので、ますます期待ができます。これからの時代、印鑑を持って窓口へ口座開設をしに行くことがなくなる日がくるかもしれませんね。