住宅購入

いつかは建てたいマイホーム!一戸建ての相場ってどのくらい?

いつかは住んでみたい、憧れの一戸建てのマイホームに夢を抱きながら働いている人も多いですが、一体その相場はどのくらいが妥当なのでしょう。住んでいる都道府県や地域によっても全く異なってくるのが一戸建ての相場です。自分の希望する場所で購入することができるのか、希望場所を変更するべきか、今回は一戸建ての相場についてご説明します。

注文住宅と建売住宅による相場の考え方の違い

注文住宅は構造によって価格が異なります

住宅の構造には大きく分けて「木造・鉄骨造・RC造(鉄筋コンクリート造)」の3種類があり、自分の希望する構造で建てることのできるハウスメーカーや工務店に依頼します。一番価格が低いのは木造で、続いて鉄骨造、RC造となります。RC造になると木造のほぼ2倍前後、鉄骨造では木造の1.3〜1.4倍ほどの金額です。耐久性、耐震性などそれぞれに短所長所があるので、希望する構造と金額によってどれにするか判断します。

構造別の一戸建て注文住宅の価格

構造ごとに価格の異なる住宅ですが、木造はおよそ15,000,000〜32,000,000円、鉄構造でおよそ22,000,000〜40,000,000円、RC造でおよそ35,000,000〜70,000,000円となっています。仕様やメーカーなどでかなり金額に幅が出てくるので、予算との相談も必要です。

注文住宅は土地の価格も合わせて考えよう

注文住宅の場合は住宅本体の価格にプラスして、土地の価格も考えなければなりません。まずは土地のみの価格と、その土地の坪数から算出した住宅自体の価格を合わせて予算とすることを覚えておきましょう。それによって、自分の希望する場所で建てることのできるハウスメーカーや、構造自体などもかなり変わってきます。

建売住宅はどのくらいで購入できるの?

注文住宅とは逆に、すでに構造も間取りも決まっている建売住宅であれば、購入金額もわかりやすくなります。自分の希望する地域で、間取りや駐車場など総合的にも問題なければ検討しやすいですね。注文住宅を希望する人も、建売住宅の相場を参考にすれば購入希望の地域での大体の相場の参考になるので、チェックしておくと検討材料にもなりとても便利です。

都道府県による一戸建ての相場の違いについて

やはり首都圏は高かった!相場が高い都道府県

人口に対しての土地の少なさなどからも考えても明白なのですが、やはり首都圏は相場が高いのが実情。一戸建て住宅の平均的な土地面積自体も狭く、本体価格も他の地域より高くなっています。同じ都府県内でもその地域によって価格はかなり異なりますが、東京、神奈川、大阪などがその代表的な地域です。また最近価格が急上昇しているのが京都府。古くから人気のある都市なのに加え、都心の土地価格がどんどん上がってきています。

逆に一戸建ての相場がお手頃なのはどの地域?

各地にバラツキはありますが、東北地方であれば青森、秋田、中部北陸地方であれば石川、福井、近畿地方であれば滋賀、和歌山など。また、中国地方であれば鳥取、四国地方であれば徳島、九州地方であれば宮崎での相場が比較的お手頃にはなっています。ただし、市街地であればどこの県でも相場がグッと上がることは知っておきましょう。

自分の住んでいる都道府県の相場を知ろう

実際、自分の住んでいる都道府県の相場がどれくらいなのかを把握しておくことが、マイホーム購入の際にはひとつの参考ラインになるので、知っておいて損はないでしょう。毎週新聞に入る住宅の広告やインターネットを使えば、大体の相場の流れをつかむことができます。こまめにチェックしておけば、気になる土地情報や物件情報が出たときすぐに動くことができるので便利です。

年収から算出する購入可能金額って?

みんな頭金をどのくらい準備して払っているの?

マンションと一戸建てでは頭金の金額にも違いがあり、一戸建てでは15,000,000円以上を頭金として支払ったというケースが最多で、それに次いで1,000,000円〜5,000,000円が多くなっています。全体として10,000,000円以上支払った人が約4割というデータもあります。その金額にはもちろん自分たちの貯金だけではなく、親からの支援なども含んでいます。

年収に対してどのくらいのローンなら無理なく支払える?

マイホーム購入の際にはほとんどの人がローンを組むことになります。そのローンをいくら支払うことができるかで購入できる一戸建ての金額も変わってきます。住宅ローンを組むときには一般的に「返済額÷年収(手取り)×100」を計算して、その値が25%以下になれば、借り入れしても大丈夫な金額といわれているので、チェックしてみてください。

まとめ

一戸建ての相場はその建物自体の構造や、購入する土地によって全く変わってきます。高い家を買えば、それだけ固定資産税など、その後の税金も高くなってきます。トータルで考えたうえで購入計画を立て、夢のマイホームを実現しましょう。

家計の見直しはプロへの無料相談がおすすめ
LIFULL保険相談

保険のプロからアドバイスをうけることで、医療保険、がん保険、学資保険、介護保険、個人年金保険など、保険料の大幅に減額や、ライフプランの見直しが可能です。

日本生命保険相互会社のグループ会社である株式会社LHLが運営する保険相談ニアエルでは、テレビCMでお馴染の「保険見直し本舗、保険クリニック、みつばち保険、保険ほっとライン、ほけん百花、保険ひろば」など業界最大の全国1,200店舗以上の保険ショップと提携し無料保険相談の予約ができます。お近くの店舗を探してみてください。

近くの保険ショップを探す