借金の理由にはいろいろありますが、できてしまった借金は返さなくてはいけません。しかし返したくても状況によってはそれが不可能なケースもあります。こうなると一人で借金を解決することができず、法律の助けを求めることにもなりかねません。そうなる前にできるだけ自分の力で返したいものですね。
借金をしたなら返すのがルール、でもなぜ返せない?
借金は言葉そのままで、お金を借りることを指します。これは人から借りようとも借金で、主に金融機関からの借り入れをイメージしている方も多いです。一般的に金融機関からの借金をする際には、借り入れたその日から利息が発生します。利息とはお金を借りるための手数料のようなもので、利息を集めることで金融機関へは収益となっていきます。利息は借り入れる額によって金額が変わり、この割合が金利です。
金利は各金融機関によって違いますが、審査によってかかる金利も変わります。そして借金をすると、金利から割り出した利息と元金を合わせた金額を分割で支払います。返済は毎月決まった日に支払いますが、銀行引き落としを設定して手軽に支払いができるように工夫もされています。借金をすると定期的に支払いをしなければいけないルールがありますが、収入に応じて返済金額を設定している方が多いので難しいことはないはず。
しかし借金を返したくても、状況によっては難しいこともあります。もちろん最初は返すつもりで借り入れをしたはずですが、なかなか簡単にいくものではありません。返済が難しくなるケースとして、複数の金融機関に借金をしている場合です。これは多重債務と呼ばれており、主に借金を返すために他の金融機関に融資を受けていることが多いです。他にも借金の金利が大きな悩みとなり、返したくても返せない可能性があります。
借金が悩みとなる前に、返済にはいろいろな方法があることを知っておきましょう。
債務を一つにまとめて、低い金利で返済する
返済を少しでも軽くする方法として、多重債務の場合には一つにまとめることができます。これは「おまとめローン」として金融機関でも選択ができます。おまとめローンのメリットは借金を一つにまとめ、金利も低いことです。これまで金融機関によってバラバラだった金利も、低い金利で毎月返済していくので支払い自体が楽になる上に、気持ち的にも安心ができます。
おまとめローンの申請にはいくつかの条件があり、返済が滞っているなどの状況では対応が難しいです。おまとめローンには毎月の返済金額を抑えて支払期間を長くするか、多めの返済額で早い段階で返済を終えるといった選択肢もあります。多重債務をしてしまうのは、高額な借金を抱えてしまう方に多いケースです。おまとめローンは、そういった負のループから抜け出す救済方法でもあります。
おまとめローンを選んだ際は、もちろんこれ以上の借り入れはせず今ある借金を返すことに専念していきましょう。
債務整理で法的な手段で返済する
今ある借金を返したいけどどうしても難しい。そんなときには法的な手段を用いた返済方法もあります。これは債務整理と呼ばれており、弁護士や司法書士を介して行います。債務整理にはいくつかの種類があります。特定調停は裁判所を通じて返済額を交渉できます。任意整理は返済における利息分をカットし返済しやすく整える方法です。
手続きが簡単で弁護士や司法書士にお願いすることで、負担を軽減して借金の解決へと向かうことが可能です。個人再生は今ある借金を減額して、支払える額に設定しなおすことが可能です。これはある程度収入があり、支払いの能力がある方に限定されます。個人再生をしてしまうと信用情報機関の事故情報に登録されてしまうので注意しましょう。自己破産は皆さんも知っている債務整理の一つです。
現在ある借金をすべてゼロにできますが、20万円以上の価値がある所有物はすべて処分され、ブラックリストに登録されます。信用情報機関の事故情報に登録されてしまうと官報に名前が掲載されるので、借金があることが知られてしまいます。
まとめ
借金は最悪の場合ブラックリストに登録されてしまい、向こう10年間は借り入れが不可能になってしまいます。もちろんこうなってしまったのは自分の責任ではありますが、できることならここまで行く前になんとか解決したいものです。そのためにも借金をなるべくしないように回避することが大事で、特に多重債務を重ねている方は第三者の力を借りてでも借金を回避することが必要です。