100均活用術

驚くほどすぐれもの!100均ネイルおすすめはコレ!

女子高生から大人までネイルの人気は衰えることがありません。季節ごとに色を変えたり、流行の色を取り入れたり、アッという間にたくさんのネイルが集まってしまいます。しかし高級品だと数多く集めることができませんが、100均では驚くほどカラーバリエーション豊富なネイルが揃っています。おすすめ100均ネイルや使い方をご紹介します。

あなどれない100均ネイルのお得な使い方

何種類も使いたいなら100均ネイル

高級化粧品ブランドだと1つ1,000円、2,000円なんてざら、なかなか高価な化粧品なのがマニキュア/ポリッシュです。そんなお値段だと気軽に何本も買うことができません。ところが、最近の100均ではカラーバリエーションも豊富に揃っており、また道具類からボックスまですべて揃ってしまいます。流行の色を使ってみたいけど、似合うかどうかわからない…そんな方には100均ネイルがおすすめです。買って失敗してもおサイフに響きませんね。

ネイル関係のグッズも100均で揃う!

100均では、さまざまなネイル関係のグッズも販売しています。たとえば、爪切り、爪やすり、ベースコート、トップコート、リムーバー、ネイルシール、ネイルアートブラシなど購入できます。お店によってはネイルクリームなど、ケア用品も販売しているので嬉しいですね。細々したネイルグッズも100均ボックスできれいに整理して収納することもできます。

初心者も安心、簡単、100均でネイルアートに挑戦!

種類も豊富!100均のネイルシールはあなどれない!

きれいでおしゃれなネイルにしたい!と思っても、いきなり初心者がネイルアートやストーンに挑戦するのは難しいですね。また、ネイルアートをやりたくても、じっくり取り組む時間がない、職場のきまりでネイルアートは休みの日にしかできない…そんな方におすすめなのがネイルシールです。100均ではさまざまな種類のネイルシールがあります。花柄、星柄、ストライプ、チェックから、最近では「不思議の国のアリス」柄や和柄といったひと味違った柄も人気です。

超簡単!100均ネイルシールの使い方

ネイルシールを貼るにはハサミ、ピンセット、トップコートを用意してください。すべて100均で揃います。ネイルシールには爪全体に貼るものと、部分的に貼るものがあります。爪全体に貼るシールは、長さ、幅が自分の爪より大きい場合、ハサミで余った部分を切ります。小さいシール、細かい柄のシールは素手で触るのではなく、ピンセットを使いましょう。

100均ネイルシールを長持ちさせる方法

せっかく100均で安くてかわいいネイルシールを買ったのなら、長持ちさせたいですよね。ちょっとしたコツでネイルシールが長持ちします。まずはシールを貼る前に、爪の表面のデコボコを爪やすりで整え平らにします。その上からシールを貼りましょう。下地としてマニキュアを塗り、その上にシールを貼る場合も同じです。爪の表面をきれいにしておく方が、マニキュアの持ちもよくなります。そして、仕上げにトップコートを塗ればできあがり!

豊富なコスメに定評があるダイソーのおすすめネイル

ダイソーイチ押しのネイルはネイルスパークス

100均コスメで種類が豊富と人気なのがダイソーです。その中でも特にネイル関連商品が充実しています。そんなダイソーネイルでおすすめなのが「NAIL SPARKS(ネイルスパークス)」シリーズです。カラバリも豊富、中でも一番人気なのが「ラピスラズリ」「ビリジアン」で、宇宙をモチーフにした宇宙ネイルが人気です。上級者はマニキュアの上にラメで天の川を描く人も!Instagramにはたくさんの宇宙ネイルがアップされています。

100均とは思えない仕上がりのパステルカラー

ダイソーでネイルスパークスと並んで人気なのが、「Pastel Color(パステルカラー)」シリーズです。某コスメ口コミサイトでも評価の高いパステルカラーは、100均ネイルとは思えない仕上がりです。ただし1度塗りでは薄いので、重ね塗りがおすすめです。嬉しいのは季節ごとに新色が出ること。人気の色は早く品薄になってしまうようです。気に入った色があったら迷わずゲットしてください。

まとめ

流行の色を使ってみたい、流行の柄をぬってみたい、そんな女子のハートとおサイフを満足させるのが100均ネイルです。5本、10本と大人買いしても500円(プラス税)、1,000円(プラス税)とお安くすみます。そのぶん、容量は多くありませんが、いろいろなタイプをお試し的に使うことができます。100均では、いろいろなネイル関連商品が販売されており、初心者から上級者まで、さまざまなニーズに応えています。

家計の見直しはプロへの無料相談がおすすめ
LIFULL保険相談

保険のプロからアドバイスをうけることで、医療保険、がん保険、学資保険、介護保険、個人年金保険など、保険料の大幅に減額や、ライフプランの見直しが可能です。

日本生命保険相互会社のグループ会社である株式会社LHLが運営する保険相談ニアエルでは、テレビCMでお馴染の「保険見直し本舗、保険クリニック、みつばち保険、保険ほっとライン、ほけん百花、保険ひろば」など業界最大の全国1,200店舗以上の保険ショップと提携し無料保険相談の予約ができます。お近くの店舗を探してみてください。

近くの保険ショップを探す