学生でもクレジットカードが欲しいと感じることがあるのではないでしょうか。そのような場合に学生であればどのようなクレジットカードを申し込むのがいいのでしょうか。おすすめのクレジットカードはあるのでしょうか?
目次
学生ってクレジットカードの審査に通るの?
そもそも学生がクレジットカードを作りたいと思った場合、クレジットカードの審査を通過するのでしょうか。一般論をいうと普通のクレジットカードの場合には、学生で申請するとほとんど審査を通過することはできません。やはり定期的な収入が無い学生の場合は、クレジットカードの審査においてもかなり厳しく見られるのが現状です。ただし、ここには少しテクニックがあります。同じクレジットカードの審査でも学生ではなく、アルバイトとして審査を受けると収入があるということで審査を通る場合もあります。
学生の場合は学生向けのクレジットカードが一番
ただし、上記のアルバイトとして審査を受けるというのはあくまでもテクニックのひとつになります。アルバイトの収入額によっては審査を通らない場合もありますし、社会人が作れるクレジットカードと比較すると、色々条件面で劣る場合がほとんどです。したがって、大学生などの学生が、クレジットカード発行を考えた場合におすすめは学生向けのクレジットカードを作ることになります。学生向けのクレジットカードであれば、そもそも学生で無収入であることが前提になるため、審査には簡単に通ります。
何で学生向けのクレジットカードには特典がたくさんあるの?
さて、このような学生向けのクレジットカードですが、実は社会人向けのカードよりもいろいろな面で優遇されています。学生のうちに作れるのであれば、絶対に学生向けクレジットカードがおすすめです。学生向けクレジットカードの特典が充実しているのは、早期の顧客の囲い込みの目的があるためです。学生のうちにクレジットカードを発行して、社会人になっても使い続けてもらいたいというのが目的で特典をたくさん付与しています。
結局学生向けクレジットカードのおすすめは?
上記で学生向けクレジットカードは特典が多かったり、さまざまな面での優遇措置があるため、お得であるという話をしてきました。しかし、学生向けクレジットカードといってもたくさんの種類があります。その中でおすすめのクレジットカードというと、一体どれになるのでしょうか。学生向けクレジットカードの中でも特におすすめのものは、これから挙げる3つです。それが三井住友VISAデビュープラス、三井住友VISAアミティエカード、学生専用ライフカードになります。
学生におすすめのクレジットカード
三井住友VISAデビュープラスとは?
デビュープラスという名前で分かるように、三井住友VISAデビュープラスというクレジットカードはクレジットカードを始めて持つ学生を対象にしています。このカードの最大の特徴はクレジットカードを使用したとき、普通の三井住友のクレジットカードの2倍のポイントが付くということです。それだけでも普通のクレジットカードと比較し、単純に2倍お得なカードになります。
三井住友VISAアミティエカードとは?
三井住友VISAアミティエカードのターゲットは学生と女性です。したがって、女性であれば学生でなくても持つことができます。この三井住友VISAアミティエカードについては、海外旅行に行くのが好きな女性をターゲットに、海外で病気になった場合の海外旅行保険を手厚くしています。この海外旅行保険も毎回の海外旅行の度に、数千円から数万円程度のコストがかかるものになるので、そのコストが毎回かからないというのは大きなメリットになります。
学生専用ライフカードとは?
さて、最後に紹介するのが学生専用ライフカードです。こちらの学生専用ライフカードも海外旅行に行くなら、おすすめのカードになります。この学生専用ライフカードはある意味海外旅行によく行く人なら最高のカードといってもいいかもしれません。この学生専用ライフカードにはなんと海外旅行で使った費用の5パーセントをキャッシュバックしてくれるというサービスがついています。このような学生向けに大盤振る舞いといってもよいサービスを提供しているのが学生専用ライフカードになります。
まとめ
上記では、学生におすすめのクレジットカードについて紹介してきました。学生であれば、学生のうちしか作れないお得な特典が沢山ついたクレジットカードを作るべきです。社会人でも学生時代にクレジットカードを作っておけばよかったと後悔する人も沢山います。ぜひ学生の間にクレジットカードは作っておくようにしましょう。