電気代の節約

地域を思う・地域に根付いた「東北電力」の強みと特徴

2016年4月の電力自由化をきっかけに、「電力会社は、地域によって決められているもの」から、「自分で使う電気は自分で決める」ように変化しました。自分で決めることができるのであれば、暮らしに合った電力をお得に使いたいものです。ここでは、東北電力の特徴やメリット、電気料金の仕組みなどについてご紹介します。

東北電力を知る

東北の暮らし

ご存じのとおり、東北の冬は寒く長いことで有名です。寒い季節が長いことで、冬季は電力がかさむ傾向にあります。そのため、少しでも冬季の電力を抑えられるのであれば暮らしや家計にとってもプラスとなるはずです。

大手電力会社の一つ 東北電力

東北電力は、青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県の東北6県に加え、新潟県を含めた7県を主な電力供給地域としている電力会社です。気温の下降が電力供給のピークとなることは東北ならではということができます。

地域に「よりそう」考え方

東北電力は、「より、そう、ちから」をスローガンに掲げていることからも、地域によりそう姿勢やお客様の要望に添ったサービスの提供に力を入れています。東北地方では2011年に起こった 「東日本大震災」の影響が大きく、被災地の電力会社だからこその取り組みがあります。電力自由化をきっかけに従来の顧客流出を防ぐ目的としても、東北地方ならではのプランや電気料金設定が行われています。

東北電力の料金プラン

普通住宅向けプラン「従量電灯」

東北電力の「普通住宅向けプラン」の中には、24時間いつ電気を使用しても同一料金である従量電灯があります。時間帯ごとの電力使用量が変わらないご家庭にピッタリのプランです。時間帯を気にすることなく電力を使用できる点がメリットです。

普通住宅向けプラン「ピークシフト季節別時間帯別電灯」

季節や時間帯に応じて料金を設定されているのが、「ピークシフト季節別時間帯別電灯」です。7月〜9月までの夏場のPM1:00〜PM4:00をピークとして割高に、PM11:00〜AM7:00までの夜間時間を割安に設定していることから、夏場の日中に自宅にいることが少ない、電力を使わないというご家庭や夜型の生活の方に最適となっています。朝や晩にまとめて家事をするなどの工夫がお得な電力使用のコツです。

オール電化住宅向けプラン 「やりくりナイト8」

PM11:00〜AM7:00の夜間8時間が割安に設定されていることから、お得な夜間に蓄電を行うことのできるオール電化住宅にお住まいの方はもちろんのこと、日中にあまり自宅にいることのない方や夜型の生活の方にピッタリです。

オール電化住宅向けプラン 「やりくりナイト10」

PM10:00〜AM8:00までの夜間10時間が割安に設定されています。「やりくりナイト8」よりも午前、午後と1時間ずつ長めに設定されているので、割安に使用できる時間帯に余裕がある点がメリットといえます。夜型の生活の方はもちろんのこと、家族が多いご家庭や電気を多く使うご家庭向けに設定されています。家族の人数が多くても、気にすることなく使用することができます。

オール電化住宅向けプラン 「やりくりナイトS」

昼間の電力使用量や一人暮らしや少ない人数のご家庭にオススメのプランです。基本料金は割高に設定されていますが、昼間時間の200kWhまで基本料金で使用することができます。

東北電力のサービス

Webサービス 「よりそうeねっと」

近代化が進んだことにより、今やスマートフォンやタブレット、PCなどを使用したWebサービスはなくてはならないものとなっています。東北電力の「よりそうeねっと」では、使用した電気料金や使用量などの確認ができるようになりました。電気料金や今のプランがあっているか知りたくても、なかなか日中は確認できない…という方にはいつでも使用できるこのサービスは魅力ではないでしょうか。

ポイントサービス 「よりそうeポイント」

会員登録やアンケートへの回答、毎月の電気料金支払いをクレジットカード決済にすることなどでポイントが付与されます。溜まったポイントは、アマゾンギフト券、各種電子マネー以外にも東北6県や新潟県の特産物と交換することができます。東北電力が地域に根付いていることがうかがえます。

まとめ

東北地方では、未だに東日本大震災の影響もあることから、東北電力ならではの地域の暮らしや顧客に寄り添った姿勢がうかがえます。この春から開始された電力自由化をきっかけに、「自分で使う電気は自分で選ぶ」ことが求められるようになりました。各電力会社独自の取り組みや電気料金を比較し、暮らしに合った電力を選ぶことこそ、電力をお得に使うコツといえるでしょう。

家計の見直しはプロへの無料相談がおすすめ
LIFULL保険相談

保険のプロからアドバイスをうけることで、医療保険、がん保険、学資保険、介護保険、個人年金保険など、保険料の大幅に減額や、ライフプランの見直しが可能です。

日本生命保険相互会社のグループ会社である株式会社LHLが運営する保険相談ニアエルでは、テレビCMでお馴染の「保険見直し本舗、保険クリニック、みつばち保険、保険ほっとライン、ほけん百花、保険ひろば」など業界最大の全国1,200店舗以上の保険ショップと提携し無料保険相談の予約ができます。お近くの店舗を探してみてください。

近くの保険ショップを探す