電気代の節約

電力自由化でプランを選ぶならセット割がお得!その種類や選び方は?

電力自由化によって自由に契約する電力会社を選べるようになりましたが、この場合に選べるプランとしてセット割が注目されています。セット割はどうしてお得だと言われているのでしょうか?そこで今回は、電気代プランのセット割について解説します。

セット割は電気料金割引のプラン!

セット割とは、電力会社が電気契約と同時に別の契約もセットで契約することによって、全体的に料金を割り引くサービスやプランのことです。電力自由化によって、新たに電力会社と電気契約をする場合に利用できることがあります。

2016年4月から、電力自由化によって、今まで契約していた電力会社を解約して、新たに電力会社と電気契約することができるようになりました。電力会社側にとっても大きな商売の機会になるので、多くの新電力と呼ばれる会社が電力事業に参入してきています。その数は100社以上あると言われており、消費者側からしてみると、どの電力会社にすればいいのか迷ってしまいます。

そこで、電力会社を選ぶときに参考になるのが、セット割です。例えば、セット割を利用すると、ガス契約と電気契約を同じ会社ですることによって、それぞれ個別に契約しているよりも総額を抑えることができるケースがあります。

セット割の種類はたくさんある!

新たに電気契約をする場合に、利用できるセット割ですが、具体的にどのような企業がセット割のプランを用意しているのでしょうか?

まず、本命なのがガス会社です。多くのガス会社が、ガスと電気のセット料金プランを用意していて、これを利用すると料金が割り引かれます。携帯電話会社や通信会社も、通信料金と電気代をセットにしたセット割を積極的に実施しています。ガソリンスタンドやスーパーマーケット、コンビニなども、電気事業に参入してセット割を用意していますし、旅行会社やクレジットカード会社、さらには電気自動車関連や不動産屋までセット割サービスを用意しているものがあります。

このように、電気料金とのセット割の業種はさまざまなので、自分のニーズに合ったものを選ぶことが大切です。

参入企業のさまざまなセット割

電力自由化によって、電力事業に参入してくる企業は100社以上となっていて、熾烈な顧客獲得競争が起こっています。そのため、各社が新規契約を獲得するために、お得なプランを提供しています。参入している各業種のプランは、それぞれの企業が扱っている事業と関係のあるプラン内容となっています。どの職種のプランが、自分のライフスタイルに一番合っているのか、よく吟味したうえで、自分にお得なプランを選んでください。

参入企業のさまざまなセット割

まずは氏名と電話番号、住所とメールアドレスなどの基本事項と連絡方法です。
次に、今利用している電力会社でのお客様番号と、検針票に記載されている供給地点特定番号(22桁のもの)を伝える必要もあります。

ガス会社のセット割

「本命」と言われて注目されているガス会社。ガス会社の多くが、セット割プランを用意しています。

例えば、北海道ガスでは、電気料金が1〜2%引きになりますし、東京ガスでは毎月270円が割り引かれます。中部地方の東邦ガスでは、電気料金が毎月200円引きになりますし、静岡ガスでは電気料金が42〜105円引きになります。関西地方の大阪ガスでは、電気料金が1%引きになります。

携帯電話会社や通信会社のセット割

電力事業には、携帯電話会社や通信会社も積極的に参入してきています。これらの会社でもセット割があります。

具体的には、auが実施している「auでんき」を利用すると、利用した電気料金の1%〜5%程度の金額をauウォレットにキャッシュバックしてもらえるサービスがあります。

「ソフトバンクでんき」でも、おうち割・でんきセットというプランがあります。これは、ソフトバンクの携帯電話・スマホやソフトバンクのネット回線とソフトバンクでんきのセット契約です。おうち割・でんきセットを利用すると、料金が毎月100〜300円安くなります。また、Tポイントと連携していて、電気代の0.5%のポイント還元も受けられます。

スーパーマーケットやコンビニのセット割

スーパーマーケットが電気の小売りをする場合、会員割引やポイント付与、プレゼントなどのサービスが行われることが予想されます。食品スーパーなので、割引が受けられることにはメリットが大きいです。

また、ローソンでもセット割サービスを行っています。具体的には、PONTAカードで電気料金1,000円ごとに5ポイントの還元が受けられたり、ローソンで使えるマチカフェのクーポン券がもらえたりします。

旅行会社やクレジットカード会社との提携

旅行会社やクレジットカード会社でも、セット割を受けられる可能性があります。

まず、旅行会社のHISが電力事業に参入することを表明しているので、今後は同社によって旅行と関連した電気代セット割サービスが行われることが予想されます。よく旅行に行ったり、航空券を利用したりする人にとっては要チェックです。

また、クレジットカード会社にも電力会社と提携する会社があります。これらのクレジットカードを利用すると、利用した電気料金に応じてクレジットカードのポイントが上乗せして加算されるので、実質的に料金の割引が受けられることになってお得です。今後の電力会社選びは、クレジットカードとの関係も注目していくとお得に生活できる可能性があります。

まとめ

電力自由化によって、多くの事業者が電力事業に参入してきています。各種のセット割を利用すると、とてもお得に生活できます。ぜひ、自分のニーズに合ったセット割が受けられる電力会社を探してみましょう。

 
家計の見直しはプロへの無料相談がおすすめ
LIFULL保険相談

保険のプロからアドバイスをうけることで、医療保険、がん保険、学資保険、介護保険、個人年金保険など、保険料の大幅に減額や、ライフプランの見直しが可能です。

日本生命保険相互会社のグループ会社である株式会社LHLが運営する保険相談ニアエルでは、テレビCMでお馴染の「保険見直し本舗、保険クリニック、みつばち保険、保険ほっとライン、ほけん百花、保険ひろば」など業界最大の全国1,200店舗以上の保険ショップと提携し無料保険相談の予約ができます。お近くの店舗を探してみてください。

近くの保険ショップを探す